京都中国武術協会official blog

京都中国武術協会の予定等をご案内するブログです。お教室の案内などはhttps://kyototaichi.jimdofree.comをご覧下さい☆

伏見教室の龍之介先生より、お教室のご案内⭐️

4月より、伏見教室に中井龍之介先生がご指導くださることになりました。

早速人気の先生!お若いのに落ち着いていて、でもパワフルで。武術が好きな方、やってみたいなと思っていた大人の方に、とてもおすすめのお教室です。

先生に作文を書いて!と言ったら、早速書いてくださいました。ご紹介します⭐︎

 

「初めまして。中井龍之介です。 ジェット・リーやカンフーパンダ、ベスト・キッドなどの中国武術映画から、武術に興味を持ち始め5歳から始めました。 小さい時にはある程度、努力次第で身体は柔らかく、ジャンプ力に必要な筋力や感覚などはすぐに掴めましたし、大会の成績にも早くに反映されました。 ですが、成長に伴って少しづつ身体は硬くなり、ジャンプ動作も成長痛によって苦手になりつつある中で、何度も心が折れる日々を繰り返していました。
そんな時に、なぜ自分は中国武術がしたいのかと振り返ってみると、足らないものは『楽しさ』でした。 
武術とは日常から自分を「元気にしてくれるもの」であり、夢を与えてくれるものであり、人への尊敬、仲間や友といることの楽しさを気づかせてくれるものと気づきました。
 そして今では、『みんなで笑顔に、楽しく』をモットーに武術を続けています。 皆さんも是非、カンフーをやってみませんか? 身体を動かしたい方、楽しみを見つけたい方、アクロバットな動きやストレッチに興味がある方にオススメです。」

 

7月から、お教室が少し減ってしまい、もっと練習したいなあという方にもおすすめです。見学、体験も可能です。よろしければぜひ、お越しください。

見学、体験をご希望の方は京都中国武術協会までお問い合わせください。

 

伏見教室:水曜 19:10ー20:30 伏見いきいき市民活動センター別館集会室 

www.ikik243.com